2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 higashinari-med 暮らしに役立つ医療情報 『マスクを外しましょう』(令和4年10月-11月号) 東成区医師会 萩原辰男 新型コロナウイルス感染症が流行を始めて3年近くになります。ずっと毎日感染者数、死亡者数の報道が続いていますが、もはや新型でないのではないでしょうか? 今年に入ってからオミクロン株に変わり、感染者 […]
2022年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 higashinari-med 暮らしに役立つ医療情報 『熱中症を予防しましょう』(令和4年9月-10月号) 東成区医師会副会長 林 正則 最近、テレビでもよく熱中症という言葉を耳にします。熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもる状態をいいます。屋外だけではなく室内で何も […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 higashinari-med 暮らしに役立つ医療情報 『訪問看護って知ってますか』(令和4年6月-7月号) 東成区医師会会長 岩本 伸一 「住み慣れた家で最期まで暮らしたい」誰もが願う言葉です。現在の日本は超高齢社会となり平均寿命は世界でもトップクラスとなっています。一方で、健康で暮らす寿命(健康寿命)と平均寿命との差は男性 […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 higashinari-med 暮らしに役立つ医療情報 『新型コロナウィルス感染症について』(令和4年4月-5月号) 東成区医師会理事 大野 雅文 日本上陸して約2年2カ月が経ち皆さんはすでに理解されていることと思いますが、整理してみます。 新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)を病原体とする感染症(COVID 19)で、飛沫・エ […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 higashinari-med 暮らしに役立つ医療情報 『ロコモって何?』(令和4年2月-3月号) 東成区医師会理事 住本 公日乙 「メタボ」は皆さんよくご存じだと思いますが「ロコモ」はまだまだ認知度が低いのが現状のようです。「ロコモ」とは「ロコモティブシンドローム」の略で、運動器の障害のために移動能力の低下をきたした […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 higashinari-med 暮らしに役立つ医療情報 『あたらしい薬が生まれるまで』(令和3年12月-令和4年1月号) 東成区医師会理事 浅井 晃 歳の初めです。今回は薬の誕生についてのお話です。最近二年間はコロナ騒ぎに終始する中、ワクチンや新たな治療薬が話題となっています。これらの全ての新薬は基礎研究に始まり、様々な段階の臨床実験(薬 […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 事務局スタッフ 暮らしに役立つ医療情報 『うわさを信じちゃいけないよ』(令和3年10月-11月号) 東成区医師会理事 福川 隆 この歌詞で始まる山本リンダの「どうにも止まらない」の出だしの部分であるが、今まさにこのようなことがコロナのワクチン接種の中で当てはまります。ワクチンの効果はない、ワクチンを注射するとマイクロ […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 事務局スタッフ 暮らしに役立つ医療情報 『魚を食べて健康に過ごしましょう』(令和3年8月-9月号) 東成区医師会副会長 萩原 辰男 我が国は周囲を海で囲まれています。魚介類を手に入れるのは容易です。アジ、サバ、イワシなどの大衆魚からタイ、ヒラメ、ブリなどの高級魚まで鮮魚売場には季節に沿った多種の魚が並べてあり、魚が大 […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 higashinari-med 暮らしに役立つ医療情報 「免疫(めんえき)とワクチン」(令和3年6月、7月号) 東成医師会副会長 林 正則 人間の体には、ウイルスや細菌などの病原体が体内に侵入すると、その病原体を攻撃しながら、より合理的に効果的に病原体を攻撃できるような態勢を作る仕組みが備わっています。これが「免疫(めんえき)」 […]
2021年6月18日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 higashinari-med 暮らしに役立つ医療情報 「病を正しく恐れること」(令和3年4月、5月号) 東成医師会会長 岩本 伸一 昨年より蔓延している新型コロナウイルス感染症は再拡大の様相を呈しており長期化する可能性が高いと考えられます。特に御高齢の方の中には感染を恐れるあまり身体的虚弱や精神不安に陥っている方がおられ […]